【10分でわかる!】賀喜遥香(かきはるか)の魅力まとめ!

賀喜 遥香 (かき はるか)
Kaki Haruka / 乃木坂46・4期生
生年月日 2001年8月8日
出身地 大阪府生まれ・栃木県育ち
血液型 A型
身長 166cm(2025年7月時点)
サイリウムカラー オレンジ×緑
ニックネーム かっきー
チャームポイント くしゃっとした笑顔・明るいリアクション

イントロダクション

今や乃木坂46・4期生の中心メンバー賀喜遥香(かきはるか)さん。
2025年現在、数々の表題曲でセンターを務めるグループの大黒柱であり、

“クリエイター気質”も持つ等身大アイドルです。

絵やトークの才能だけでなく、努力・誠実さ・そして最大のチャームポイント“笑顔”で、幅広い層のファンから愛されています。

表題曲センターという“信頼の証”

28th「君に叱られた」(2021年)
初の単独センター。
爽やかな青春感と素直な笑顔が印象的。

30th「好きというのはロックだぜ!」(2022年)
持ち味の「強さ」と「くしゃっとした笑顔」が同居したパフォーマンスで話題に。

✅34th「Monopoly」(2023年)
遠藤さくらさんとのWセンター。
柔らかな笑顔と圧倒的ビジュアルが評価されました。

✅39th「Same numbers」(2025年)
クールなダンスが特徴のこの楽曲を引っ提げ、真夏の全国ツアー2025の座長を務める。

センター抜擢は、人気や見た目だけでなく「信頼」や「表現力」の証。
どんな場面でも笑顔を絶やさず、グループの空気を明るくする存在です。

写真集『まっさら』で記録的大ヒット

2022年6月に発売された1st写真集『まっさら』は、
初版14.6万部さらに発売から数日で累計20万部達成という記録的大ヒット。

ノーメイクに近い自然体の笑顔、海辺や素の表情など、
彼女の武器である笑顔のオンパレードです。
性別問わず「見ていて癒やされる」「同性から見ても憧れ」と絶賛されました。

イラストの才能とクリエイティブ活動

小学生時代から独学で磨いたイラストやデザインの才能はグループ随一。

番組やライブグッズ、パンフレットのデザインなどは公式企画で起用され、ファンからも“描けるアイドル”として絶賛

パフォーマンスや歌とは違う形でも“グループの顔”となっています。

ラジオ・トークで見せる“声のやさしさ”

SCHOOL OF LOCK! 』などラジオ出演でも人気。
落ち着いたトーンと笑い声の“間”、等身大のトークは多くのリスナーに癒しを与えています。

笑いながら話す自然な姿誠実な返答に心を掴まれるファンを多数生み出しています。

ミーグリ(ミート&グリート)での神対応

持ち前の笑顔で迎えてくれる─
ファンから最も多く寄せられる声。

ミーグリでは短い時間でも自然体の笑顔と寄り添いトークで、初参加でも「安心して話せる」と高評価です。
また、お姉さん味があって落ち着いた雰囲気もファンから好印象です。

彼女の“笑顔”が持つ力

賀喜遥香さんの笑顔はかわいいだけじゃない癒やしと安心感

目尻が下がって口元が大きく開く、時に声が漏れる素直な笑い顔は、「緊張をほぐして距離を縮めてくれる」と話題です。

ライブや番組のちょっとした瞬間に現れるくしゃっとした笑顔が推しを決めた理由という声も多数寄せられています。

今後のさらなる飛躍に期待

彼女は2025年現在、まさにグループの中心とも言えるメンバー。

今後はさらに乃木坂の枠を越えた活躍(ラジオ、イラスト、モデル)にも注目が集まっています。
乃木坂が大好き」と語る本人の思いが、今後さらに乃木坂を高みに導いてくれることでしょう。

まとめ

  • 表題曲センター歴:君に叱られた/好きというのはロックだぜ!/Monopoly/Same numbers
  • 写真集『まっさら』は累計20万部超えの大ヒット
  • イラスト・トーク・笑顔・対応力
  • ─全方位で魅せる“推し”アイドル

笑顔に救われた」「絵に惹かれた」「言葉に背中を押された
ーそのすべてが、賀喜遥香というアイドルの本質。

あなたが推してよかったと思える存在”─そんな彼女の魅力についてこの記事では、ご紹介させていただいました。

この記事を読んで気になった方はぜひ、公式ブログなども覗いてみてください!