【現場レポ】真夏の全国ツアー2025北海道公演1日目ー乃木坂メンバーに撃ち抜かれた夜ー

※記事の内容について、ライブのセットリストに関するネタバレは含みません。
2025年夏、
待ちに待った全ツがやってきた!
2025年夏、
いよいよ始まった乃木坂46の真夏の全国ツアー。
その初陣となる北海道公演1日目に参戦してきました!
現地は快晴。
開演前から会場周辺には紫のグッズやタオルを身につけたオタクたちでいっぱい。
ペンライトチェックや推しタオルの準備をしているだけで、自然とテンションが上がる…。
やっぱりこの空気感こそ、“夏の乃木坂”のはじまりだなって思いました。
神席すぎて震えた…
上手スタンド1列目の奇跡
今回の席はというと――
なんと、上手側スタンド1列目!
想像以上にステージが近くて、
特にサブステージが“ほぼゼロ距離”。
メンバーがすぐ目の前を通る可能性がある…それに気づいた瞬間、思わず手が震えました。
事前に会場マップである程度の位置は把握してたけど、実際に現場に立つと臨場感が桁違い。
ライブが始まる前から「今日は何かが起こる気がする」と直感しました。
推しが来た…!
目が合って、撃ち抜かれた
そして迎えたライブ本編。
中盤の楽曲中、サブステージにふらっと現れたのは―
5期生の岡本姫奈ちゃん。
その瞬間、私は無意識にひーちゃんタオルを高く掲げ、
全力でアピール。
まるで時間が止まったかのような数秒間。
するとなんと!!ひなちゃんが気づいてくれて、
目が合って、ふっと笑ってくれたんです。
さらに軽く手を振ってくれて――
完全に撃ち抜かれました。
あれはもう、“ファンサ”なんて言葉で片付けられない。
魂が震える、まさに奇跡の瞬間でした。
一瞬で報われる、
それが「現場」の魔力
ライブって、
もちろん歌やパフォーマンスも最高なんですけど、
こういう「個人にファンサ届く瞬間」があるから、現場に通いたくなるんだと思います。
目が合って、手を振ってくれて。。。
たったそれだけで、何週間も頑張れる。
毎日頑張って生きててよかったって、心から思える。
「いつも見てくれてありがとう」って伝えたくて
掲げたタオル。
それがちゃんと届いてたことが、
嬉しくてたまらなかったです。
次は静岡・博多・神宮...
次こそは林瑠奈ちゃんに想いを届けたい!
まとめ|
ライブは“推しとの物語”が生まれる場所
今回の北海道公演、たった1日でも私にとっては一生の宝物になりました。
「ライブっていいな」とか「乃木坂、やっぱ最高だな」って、改めて感じた日。
配信もあるし、SNSもあるけど...。
やっぱり、現場にしかない“熱量”がある。
この夏、まだまだツアーは続きます。
次はどんな景色が見られるか、
どんな感動が待っているのか。
そのすべてを、全力で楽しみたいと思います。
ありがとう、ひなちゃん。
そして、次こそは"林瑠奈ちゃんのファンサ"を
絶対に勝ち取ります!